ご依頼の流れ
カスタム・リペア・メンテナンスのポリシー
当店へカスタム・リペア・メンテナンスをご依頼される銃全般はその時点ですでにある程度使用されている場合がほとんどです。
メーカー箱出しの新品状態であれば内部状況はほぼ一定ですが(但し、海外製は除く)様々な条件下で使われてきた個体の場合、各パーツの磨耗具合や故障箇所、及びそれに伴う対応作業は多岐に渡り、1つとして同じ仕上がりになることはありません。
当店ではそれぞれの個体の現状を踏まえた上で、その個体に合った最適な作業メニューのご提案をさせて頂く為、まずはお預かりした本体を分解し、点検を致します。
その後、現状を確認したうえで最適な作業メニューをご提案しております。
お客様の大切な愛銃をお預かりする以上、お客様とのヒアリングに多少お時間を頂くこともあります。
同一メーカーの同一機体であっても全てとして同じ個体がない為、お客様とのヒアリングは、効率(作業の速さ)を考慮してでも行うべき大切な時間と考えています。
また、作業の過程をご登録いただいたラインのトークに逐一現状報告させて頂きます。
お客様と二人三脚で個々に見合った1つの愛銃を作り上げていく事が私共の喜びです。


Step.2
ヒアリング
銃本体を預かる前に、依頼者様がどのようなカスタムにしたいのか、どのようなカスタムが可能なのかを細かくヒアリング致します。「このぐらいの予算でできるカスタムは…」などのご相談もお気軽にお問い合わせください。
ヒアリングの性質上LINEでのやり取りをオススメしております。
step.3
梱包・発送・お持込み
発送先
〒818-0061
福岡県筑紫野市紫4-4-1
ヒアリングが終わりましたら上記住所へ壊れないように梱包して発送頂くか、直接お持込みください。
※発送料はお客様負担となります。
※マガジンはテストの関係上、使用しているものを同梱してお送りください。
※スコープなどのカスタムに不必要なアクセサリーパーツは外してお送りください。
Step.4
分解点検+ヒアリング
銃本体をスタッフが分解し、依頼品の状態をお客様にお伝えします。それを踏まえ当初のヒアリング内容からさらに具体的に煮詰めていきます。当店では作業の進捗状況を出来うる限りお客様へ報告させて頂いておりますので、是非LINEへのご登録をお願いいたします。
Step.5
お見積り
分解点検及び2回目のヒアリングを終えた段階で作業進行と同時にお見積りを作成し、お伝えいたします。
作業内容(お見積り)確定後は作業内容の変更はできなくなりますのでご注意ください。
Step.6
作業完了+ご請求
ご希望の作業の後、試射動画をお送りしお客様の了承を得た上でカスタム完了と致します。
代金をお支払い頂いた後、銃を返送いたします。お振込みの場合は下記までお振込みください。
西日本シティ銀行 二日市支店
普通 3314524
カ)サルベーションフェース
※振込手数料はお客様負担となります。
※ご返却の際の送料はお客様負担となりますのでご了承ください。
※直接店舗にお持込みの場合、受渡の際にお支払いも可能です。その場合送料は発生いたしません。